本文へスキップ

明るく元気にいきいきとした毎日を!

活動報告  平成26年1月〜 


市民すこやかフェア・すこやかクラブ京都作品展

すこやかフェア  すこやかフェア

平成26年12月20日(土)〜21日(日)

例年夏に開催されている作品展がみやこめっせ地階の日図デザイン博物館にて、市民すこやかフェアと同時開催されました。各区老連の会員さんから1,800点を超える作品が出展されました。大勢の方に足を運んでいただき、会場は連日大盛況でした。20日には門川市長もお見えになり、区老連役員の説明を聞きながら、作品をご覧になっていました。
1階のすこやかフェア会場の舞台では、各区老連がコーラスの披露を行ない日頃の練習の成果を発揮されました。


桃山御陵参道から伏見桃山城をめぐるウォーキング
                         (伏見区若手委員会担当)

ウォーキング  ウォーキング

平成26年12月9日(火)  356名参加

各区老連の若手委員会持ち回りのウォーキングが、伏見区若手委員会担当で行なわれました。参加の皆さんは御香宮から桃山御陵参道を通り、心臓破りの階段または長い坂道を登りきり、伏見桃山御陵からの景色を楽しまれました。そのあと伏見桃山城を間近に見ながら丹波橋まで歩かれました。


ボウリング大会

ボウリング  ボウリング

平成26年12月5日(金)   223名参加

しょうざんボウルにおいてボウリング大会が開催されました。参加の皆さんは2ゲームを楽しまれ、上位は400点を超える素晴らしい成績を出されていました。結果発表では、飛び賞などたくさんの商品が用意され、当たった方々の歓喜の声、お祝いの拍手で大盛り上がりとなりました。


晩秋の紅葉あでやかな御所の森と下鴨神社へのウォーキング
                     
(上京区若手委員会担当)

ウォーキング  ウォーキング

平成26年11月27日(木)  537名参加

各区老連の若手委員会持ち回りのウォーキングが、上京区若手委員会担当で行なわれました。京都御苑乾御門に集合した参加の皆さんは、色鮮やかに紅葉した御所の森を余すことなく堪能したあと、相国寺を通り下鴨神社まで歩きました。


晩秋の岩倉の里ウォーキング(左京区若手委員会担当)

ウォーキング  ウォーキング

平成26年11月21日(金)  449名参加

各区老連の若手委員会持ち回りのウォーキングが、左京区若手委員会担当で行なわれました。今回のコースは、岩倉川に沿って実相院へ、真っ赤に色づいたモミジを眺めながら、坂原を通り岩倉忠在地中公園まで歩きました。


第43回全国老人クラブ大会

大会  大会

平成26年11月13日(木)〜14日(金)  4名参加

全国から多くの老人クラブ代表が大分県別府市にある別府国際コンベンションセンターに集い開催されました。京都市老連からは2名が育成功労表彰を受けられ。「伸ばそう!健康寿命、担おう!地域づくりを」のメインテーマのもと、大会宣言が採択されました。


秋のハイキング

ハイキング  ハイキング

平成26年11月12日(水)   329名参加

穏やかな天候のもと、女性委員会「秋の洛西・柿畑ハイキング」が開催されました。小畑川中央公園に集合した参加の皆さんは、紅葉が鮮やかな洛西を通り、千弥農園へと向かいました。柿畑ではたわわに実った柿を思い残すことなく堪能され、無事帰路に着かれました。


京都ウォーキング大会

ウォーキング  ウォーキング

平成26年11月6日(木)   1,569名参加

大阪ガスグループ福祉財団との共催で、今年も京都ウォーキング大会が開催されました。心配された雨も上がり、参加の皆さんは準備体操を済ませたあと、ゴールの北大路橋を目指し、景色とおしゃべりを楽しみながらウォーキングされました。


ペタンク大会

ペタンク  ペタンク

平成26年10月30日(木)   299名参加

岩倉東公園グラウンドにて、ペタンク大会が開催されました。各区の予選を勝ち抜いてこられた96チームがブロック優勝をめざし、熱戦を繰り広げられました。


秋季女性リーダー研修会

研修会  研修会

平成26年10月24日(金)   69名参加

秋晴れのもと秋季女性リーダー研修会が山科区老連担当で開催されました。隨心院にて亀谷英央執事長より法話をいただき、境内を見学されました。その後、魚善に場所を移し懇親会が行われ、参加された女性委員の皆さんで炭坑節を踊るなど交流を深められました。


初秋の疎水・山科ウォーキング(東山区若手委員会担当)

ウォーキング  ウォーキング

平成26年10月15日(水)  460名参加

各区老連の若手委員会持ち回りのウォーキングが、東山区若手委員会担当で行なわれました。岡崎公園を出発した参加の皆さんは、疎水、インクラインに沿って、山科駅まで歩かれました。


全国健康福祉祭とちぎ大会(ねんりんピック栃木2014)

ねんりん  ねんりん

平成26年10月4日(土)〜7日(火)

「咲かせよう!長寿の花を 栃木路で」をテーマに全国健康福祉祭が栃木県で4日間にわたり開催され、京都市からはスポーツと文化の18種目に総勢118名の選手が派遣されました。台風の影響を受け一部中止となった競技もありましたが、選手団の皆さんは全国の方々と交流されました。また、「美術展」には全国から選ばれた作品が審査・展示され、京都市から11作品が出品されました。他にも地元老人クラブによる地域文化・生活文化の伝承活動の実演・展示が行われる「地域文化伝承館」や、各種イベントなど多数行われました。27年は山口県で開催されます。ねんりんピックについて、詳しくは長寿社会開発センターホームページへ


グラウンド・ゴルフ大会

グラウンド・ゴルフ  グラウンド・ゴルフ

平成26年9月30日(火)   380名参加

残暑厳しい天候のもと、岩倉東公園グラウンドにてグラウンド・ゴルフ大会が開催されました。各区の予選を勝ち抜いてこられた参加者の皆さんが優勝をめざし、腕を競われました。



大石神社〜醍醐 山科川歴史探訪ウォーキング(山科区若手委員会担当)

ウォーキング  ウォーキング

平成26年9月25日(木)  508名参加

各区老連の若手委員会持ち回りのウォーキングが、山科区若手委員会担当で行なわれました。山科区役所前に集合した参加の皆さんは、山科川周辺の歴史をたどり、醍醐駅まで歩かれました。


すこやかクラブ京都大会

大会  大会

平成26年9月19日(金)

すこやかクラブ京都大会が、門川大作京都市長をはじめ、たくさんのご来賓の方々にお越しいただき、京都テルサホールにて盛大に開催されました。579組のご夫妻が金婚の佳節を、892名の方が満90歳の長寿を迎えられ、お祝いを受けられました。表彰式では、市老連の発展に貢献された102名の皆さんが感謝状や、表彰状を受けられました。おめでとうございます。


ゲートボール大会

平成26年9月4日(木)  申込者205名

岩倉東公園グラウンドにて開催を予定していたゲートボール大会は、順延日とも雨天により、やむを得ず中止となりました。


乗鞍岳トレッキングツアー

トレッキング  トレッキング

平成26年8月26日(火)〜27日(水)   352名参加

毎年好評のトレッキングツアーが開催されました。初日には岐阜県の飛騨高山市街を散策され、翌日に標高2,700mにある畳平から乗鞍岳をトレッキングされました。心配していた雨も上がり、富士見岳頂上からは霧の晴れ間にスカイラインの美しいパノラマが見られました。参加の皆さんは肩の小屋付近、または摩利支天岳(旧コロナ観測所)で折り返し、高山植物が咲く歩道を通って畳平まで楽しくトレッキングをされました。


囲碁・将棋大会

囲碁・将棋  囲碁・将棋

平成26年8月18日(月)   76名参加

今回の囲碁・将棋大会は、ひと・まち交流館の会議室で開催されました。ABCDのクラスにわかれ、各区老連から予選を勝ち抜いてこられた皆さんが対局され、静かな中で熱戦が繰り広げられていました。


女性リーダー研修会

研修会  研修会

平成26年7月25日(金)   79名参加

京都きよみず花京か 大会議室にて開催されました。健康運動指導士の佐々木先生、福田先生、田路先生に「健康長寿になるためのロコモ予防」についての講演と体操を教えていただきました。参加された女性委員の皆さんは、市老連事務局報告のあと行なわれた懇親会で交流を深められました。


区老連新任役員研修会

研修会  研修会

平成26年7月8日(火)   52名参加

区老連新任役員研修会が「京都きよみず花京か」大会議室にて開催されました。昨年度までは一泊二日の研修でしたが、ふれあい会館の閉鎖に伴いい日だけの研修となりました。川島康伸市老連事務局長から「リーダー必携解説」と「老人クラブの現状と課題」、「100万人会員増強運動」等の基調報告があり、参加された52名の皆さんは熱心に取り組まれました。





健康づくり料理講習

健康づくり  健康づくり

平成26年7月4・11日(金)  各日32名参加

大阪ガスクッキングスクール京都で健康づくり料理講習が行われました。男性を中心とした参加の皆さんは「健康食メニュー 〜体にやさしいヘルシー和食〜」に挑戦し、講師の先生のお話しを聞きながら、熱心に取り組まれました。



近畿ブロック老人クラブリーダー研修会

研修会  研修会

平成26年6月12日(木)〜13日(金)  25名参加

「伸ばそう!健康寿命、担おう!地域づくりを」をメインテーマに、全国老人クラブ連合会・近畿老人クラブ連絡協議会・神戸市老人クラブ連合会の主催で、シーサイドホテル舞子ビラ神戸において開催されました。全国老人クラブ連合会の基調報告、神戸市立医療センター中央市民病院 橋田亨先生の講演に続き、第1〜第4分科会に分かれ、「健康づくり・介護予防活動、地域支え合い活動、地域団体と連携したまちづくり・次世代育成支援活動、会員加入促進に向けた仲間づくり活動」について研究討議し、有意義な研修会となりました。



第3回会員総会

総会  総会

平成26年5月26日(月)

門川大作京都市長をはじめ多くの来賓の方々にご臨席いただき、第3回京都市老人クラブ連合会会員総会を京都テルサホールにて開催されました。全ての議案は満場一致で承認されました。また、愛称「すこやかクラブ京都」の決定や「100万人会員増強運動」についての報告がされました。


春の保津峡ハイキング

ハイキング     

平成26年5月22日(木)  360名参加

女性委員会春の保津峡ハイキングが開催されました。以前好評だった高雄から清滝へのハイキングで、参加の皆さんは清流に沿って新緑の景色を楽しみながら歩かれました。清滝で一旦解散となりましたが、まだまだ元気な方々は昼食の後、嵐山まで歩かれました。


つつじ・かきつばた花めぐりウォーキング(北区若手委員会担当)

ウォーキング  ウォーキング

平成26年5月9日(金)  656名参加

各区老連の若手委員会持ち回りのウォーキングが、北区若手委員会担当で行なわれました。国際会館を出発した参加の皆さんは、円通寺道を通り大田神社へ、咲き誇るかきつばたを楽しまれた後、上賀茂神社まで歩かれました。


お花見ウォーキング(右京区若手委員会担当)

ウォーキング  ウォーキング

平成26年4月4日(金)  441名参加

各区老連の若手委員会持ち回りのウォーキングが、右京区若手委員会担当で行なわれました。桜が咲き誇る嵐山中ノ島公園を出発し、西京極運動公園までの桂川河川敷と天神川を桜並木に沿って歩かれました。今回のお花見ウォーキングには441名が参加され、満開の桜を楽しまれていました。


早春桂川ウォーキング(下京区若手委員会担当)

ウォーキング  ウォーキング

平成26年3月27日(木)  357名参加

各区老連の若手委員会持ち回りのウォーキングが、下京区若手委員会担当で行なわれました。参加された357名の皆さんは西京極運動公園から桂川河川敷を通り竹田駅まで歩かれました。桂川河川敷の緑豊かなコースの各所には前年の豪雨災害の爪痕がみられ、感慨深いウォーキングとなりました。


社交ダンスの集い

社交ダンス  社交ダンス

平成26年3月12日(水)  233名参加

今年度の社交ダンスの集いがKBSホールで開催されました。美しいステンドグラスを前に、参加の皆さんは華やかな衣装で各区老連別のフォーメーションダンスを披露され、また他区の方とのフリーダンスも楽しんでいらっしゃいました。


市老連 親睦・交流旅行

親睦旅行  親睦旅行

平成26年2月26日(火)〜27日(水)  181名参加

4回目となる市老連親睦・交流旅行は和歌山県白浜温泉へ。稲むらの火の館で津波防災について学び、千畳敷を見学しました。高野山では現地ガイドの案内で雪景色の「奥の院」を拝観しました。参加の皆さんは楽しく親睦を深め、白浜温泉を堪能されていました。




宝ヶ池・賀茂川ウォーキング(左京区若手委員会担当)

ウォーキング  ウォーキング

平成26年2月20日(木)  432名参加

各区老連の若手委員会持ち回りのウォーキングが、左京区若手委員会担当で行なわれました。国際会館から宝ヶ池を通り狐坂へ、澄み切った天気のもと素晴らしい景色を一望し、参加の皆さんは足どりも軽く賀茂川葵橋まで歩かれました。




哲学の道・吉田山寒中ウォーキング(中京区若手委員会担当)

ウォーキング  ウォーキング

平成26年2月12日(水)  410名参加

各区老連の若手委員会持ち回りのウォーキングが、中京区若手委員会担当で行なわれました。晴天に恵まれましたが、遠くの山には雪が残る肌寒い日となりました。参加の皆さんは平安神宮前を通り、哲学の道から吉田山へと続くコースを仲間と楽しく歩かれ、下鴨神社で無事解散となりました。





健康づくり教室

健康づくり  健康づくり

平成26年1月28日(火)  184名参加

ひと・まち交流館大会議室にて開催。
第1部は、大阪ガス健康開発センター統括産業医 岡田邦夫先生に「養生訓から学ぶ健康」について講演していただきました。第2部は、大阪ガスグループ福祉財団健康運動トレーナー 堀江利恵先生に座ってできるラジオ体操などを教えていただきました。参加のみなさんは熱心に話を聞いたり、体操されたりしていました。



すこやかクラブ京都
(一般社団法人
 京都市老人クラブ連合会)

〒600-8127
京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83番地の1
ひと・まち交流館 京都 4階

TEL 075-354-8744
FAX 075-342-1667
e-mail sil@poppy.ocn.ne.jp