本文へスキップ

明るく元気にいきいきとした毎日を!

活動報告  平成27年1月〜 


淀城跡から宇治川沿いをウォーキングしながら伏見港へ
                        (伏見区若手委員会担当) 

ウォーキング  ウォーキング

平成27年12月10日(木)   503名参加

各区老連の若手委員会持ち回りのウォーキング、伏見区若手委員会担当で行われました。淀城跡公園に集合した参加の皆さんは、淀大橋を渡り左に京都競馬場を見ながら宇治川沿いを宇治大橋までウォーキングし、その後対岸を通り伏見港公園で解散されました。


ボウリング大会

ボウリング  ボウリング

平成27年12月4日(金)   241名参加

しょうざんボウルにおいてボウリング大会が開催されました。各区老連の予選会を勝ち抜いてこられた参加の皆さんが熱戦を繰り広げられ、ストライク・スペアの歓喜の声が所々で上がっていました。優勝者は437点という素晴らしい成績を出されていました。結果発表では、飛び賞などたくさんの商品が用意され、大盛り上がりで終了となりました。

市民すこやかフェア・すこやかクラブ京都作品展

すこやかフェア  すこやかフェア

平成27年11月28日(土)〜29日(日)

市民すこやかフェアと合同開催されている作品展がみやこめっせ地階の日図デザイン博物館にて開催されました。各区老連の会員さんがサークル活動などで製作された作品が数多く出展されました。期間中は、大勢の方に足を運んでいただき、会場は連日大盛況でした。28日午後には門川市長もお見えになり、区老連役員と会話を交わしながら作品をご観賞いただきました。
1階のすこやかフェアの舞台では、各区老連がコーラス発表を行なったり、「健康長寿にまち・京都」キックオフイベントが開催されました。







秋のハイキング

ハイキング  ハイキング

平成27年11月16日(月)   229名参加

昨年開催された「秋の洛西・柿畑ハイキング」の柿狩りが好評だったため、今年も「秋の洛西・柿狩ハイキング」として開催されました。小畑川中央公園に集合した参加の皆さんは、赤や黄色に色づいた木々が美しいコースを、千弥農園へと向って歩かれました。柿畑で、思い思いに好みの柿を堪能された参加の皆さんは、お土産の柿を受け取り無事帰路に着かれました。




紅葉あでやかな吉田神社から南禅寺へのウォーキング
                       
(左京区若手委員会担当)

ウォーキング  ウォーキング

平成27年11月13日(金)   588名参加

各区老連の若手委員会持ち回りのウォーキング、左京区若手委員会担当で行われました。鴨川公園三角州に集合した参加の皆さんは、吉田神社から黒谷金戒光明寺を経て、平安神宮、岡崎公園を通り、南禅寺へ、そこから三条京阪までのあでやかな紅葉が美しいコースをウォーキングされました。





京都ウォーキング大会

ウォーキング  ウォーキング

平成27年11月5日(木)    1,602名参加

大阪ガスグループ福祉財団との共催で、今年も京都ウォーキング大会が開催されました。11月とは思えない暖かな天候に、着込んできた上着を早々に脱いだ参加の皆さんは、準備体操を済ませたあと、ゴールの北大路橋を目指し、仲間とのおしゃべりや景色を楽しみながらウォーキングされました。





第44回全国老人クラブ大会

大会  大会

平成27年10月28日(水)〜29日(木)  4名参加

全国から約1,800人の老人クラブ代表が富士の山が美しく見える静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」に集い開催されました。京都市老連からは会長をはじめ4名が参加され、「伸ばそう!健康寿命、担おう!地域づくりを」のメインテーマのもと、大会宣言が採択されました。




ペタンク大会

研修会  研修会

平成27年10月26日(月)   292名参加

雲一つない晴天のもと、岩倉東公園グラウンドにてペタンク大会が開催されました。各区の予選を勝ち抜いてこられた96チームがブロック優勝をめざし、熱戦を繰り広げられました。





秋季女性リーダー研修会

研修会  研修会

平成27年10月23日(金)   69名参加

今年度の秋季女性リーダー研修会が伏見区老連担当で開催されました。月桂冠大倉記念館では、現地ガイドの案内で昔ながらの酒造り工程に従って展示された「京都市有形民俗文化財」の品々や、月桂冠に残る数々の資料を見学されました。続いて、伏見の街道を歩いて向かった寺田屋では、坂本龍馬が襲撃されたときに出来たとされる刀傷や、ゆかりの品を女性委員の皆さんは興味深く見られていました。その後、清和荘に場所を移し懇親会が行われ、参加された女性委員の皆さんは情報交換をするなど交流を深められました。





全国健康福祉祭やまぐち大会 (ねんりんピックおいでませ!山口2015)

ねんりん  ねんりん

平成27年10月17日(土)〜20日(火)

「おいでませ! 元気な笑顔 ゆめ舞台」をテーマに全国健康福祉祭が山口県で4日間にわたり開催されました。京都市からはスポーツと文化の23種目に総勢155名の選手が派遣され、選手団の皆さんは全国の方々と交流されました。また、「美術展」には全国から選ばれた作品が審査・展示され、京都市からも11作品が出品され、彫刻2作品が入賞されました。他にも地元老人クラブによる地域文化・生活文化の伝承活動の実演・展示が行われる
「地域文化伝承館」や、各種イベントなどが多数行われました。28年は、長崎県で開催されます。
ねんりんピックについて、詳しくは長寿社会開発センターホームページをご覧ください。




秋の鴨川 橋めぐりウォーキング   (東山区若手委員会担当)

ウォーキング  ウォーキング

平成27年10月14日(水)   663名参加

各区老連の若手委員会持ち回りのウォーキングが、東山区若手委員会担当で行われました。鴨川丸太町橋に集合した参加の皆さんは、鴨川に沿って五条大橋、塩小路橋、勧進橋を超え、旧市電稲荷駅跡地を通り、伏見稲荷大社までのコースをウォーキングされました。



グラウンド・ゴルフ大会

グラウンド・ゴルフ  グラウンド・ゴルフ

平成27年9月29日(火)   383名参加

残暑厳しい天候のもと、岩倉東公園グラウンドにてグラウンド・ゴルフ大会が開催されました。各区の予選を勝ち抜いてこられた参加者の皆さんが優勝をめざし、腕を競われました。





すこやかクラブ京都大会

大会  大会

平成27年9月18日(金)

すこやかクラブ京都大会が、門川大作京都市長をはじめ、たくさんのご来賓の方々にお越しいただき、京都テルサホールにて盛大に開催されました。
487組のご夫妻が金婚の佳節を、875名の方が満90歳の長寿を迎えられ、お祝いを受けられました。表彰式では、会員拡大など市老連の発展に貢献された121名の皆さんが感謝状や、表彰状を受けられました。
表彰を受けられた皆様、おめでとうございます。





小野隨心院から醍醐寺境内、歴史探訪ウォーキング 
                         
(山科区若手委員会担当)

ウォーキング  ウォーキング

平成27年9月4日(金)    464名参加

各区老連の若手委員会持ち回りのウォーキングが、山科区若手委員会担当で行われました。雨天順延となったゲートボール大会と同日になったこともあり、普段よりも参加者が少なくなりましたが、参加の皆さんは小野隨心院境内、醍醐天皇陵、長尾天満宮、成身院など山科の歴史探訪を楽しみながら、醍醐駅まで歩かれました。





ゲートボール大会

ゲートボール  ゲートボール

平成27年9月4日(火)     186名参加

9月3日に開催を予定していたゲートボール大会が雨天順延となり、翌日の9月4日晴天のもと、岩倉東公園グラウンドにて開催されました。急な天候悪化で第6試合中に雨が降りましたが、各区の予選を勝ち抜いてこられた34チーム186名が優勝をめざし、熱戦を繰り広げられました。




栂池自然園トレッキングツアー

トレッキング  トレッキング

平成27年8月25〜26日/27日〜28日   248名参加

毎年好評のトレッキングツアーが今年は2班に分けて開催されました。初日には、国宝松本城を見学、大天守へと続く急階段を明日のトレッキングに備えた準備運動とばかりに登られました。2日目には標高1,900m、晴れた日には白馬三山を望むことができる栂池自然園の浮島湿原を目指しトレッキングされました。1班は雨の中でのトレッキングとなりましたが、あまり見ることのできない風景を堪能されました。2班はお天気に恵まれ、健脚の方々は遠く展望湿原まで完歩されるなど、雄大な資源を満喫されました。





囲碁・将棋大会

囲碁・将棋  囲碁・将棋

平成27年8月17日(月)    79名参加

昨年に引き続き、ひと・まち交流館の会議室で囲碁・将棋大会が開催されました。ABCDのクラスにわかれ、各区老連から予選を勝ち抜いてこられた皆さんが対局され、静かな中で熱戦が繰り広げられていました。






愛宕山登山会 第6回

平成27年7月29日(水)  18名参加

クラブの中での若い層、健康な方を対象にした愛宕山登山会の最終回となる第6回目が開催されました。厳しい暑さの中でも登山となりましたが、参加の皆さんは自分に合ったペースを維持しながら登られていました。
愛宕山登山会は、今回で終了となります。参加の皆さん、大変お疲れ様でした。





桂川沿いの爽快なウォーキング   (西京区若手委員会担当)

平成27年7月27日(月)  573名参加

各区老連の若手委員会持ち回りのウォーキングが、西京区若手委員会担当で行われました。阪急嵐山駅に集合した参加の皆さんは、法輪寺から一ノ井堰碑をとおり渡月橋から桂川沿いの道を松尾橋まで歩かれました。厳しい暑さの中でのウォーキングとなり、途中で帰られる方もありましたが、元気な方々は鈴虫寺、苔寺をとおりゴールの阪急上桂駅まで歩かれました。





女性リーダー研修会

研修会  研修会

平成27年7月24日(金)  66名参加

区老連の女性委員を対象とした研修会が「ホテルカンラ京都」にて開催されました。参加された女性委員の皆さんは、京都市保健福祉局 長寿福祉課 中村典子担当課長による「京都市における新地域支援制度について」、市老連川島康伸事務局長による「100万人会員増強運動の現状」についての講演を熱心に受けられていました。そのあと行われた懇親会では、区老連の枠を超えて交流を深められました。






愛宕山登山会 第5回

平成27年7月22日(水)

クラブの中での若い層、健康な方を対象にした愛宕山登山会の第5回目は、開催を予定しておりましたが、朝から雨が降り出した影響でやむなく中止となりました。
次回は7月29日(水)、愛宕山登山会の最終回が開催予定です。





健康づくり料理講習

健康づくり  健康づくり

平成27年7月3・11日(金)  各日32名参加

「大阪ガスクッキングスクール京都で健康づくり料理講習が行われました。男性を中心とした参加の皆さんは「健康食メニュー 〜体がよろこぶヘルシー和食〜」に挑戦し、講師の先生のお話しを聞きながら、熱心に取り組まれました。






区老連新任リーダー研修会

研修会  研修会

平成27年7月3日(金)  59名参加

区老連の新任役員を中心とした研修会が「ひと・まち交流館 会議室」にて開催されました。参加のみなさんは「リーダー必携解説」に続いて、京都市保健福祉局 長寿福祉課 中村典子担当課長による「京都市における新地域支援制度について」、市老連川島康伸事務局長による「100万人会員増強運動の現状」についての講演を熱心に受けられていました。その後、ホテルカンラ京都に会場を移し懇親会がおこなわれ、交流を深められていました。






愛宕山登山会 第4回

平成27年6月24日(水)  20名参加

クラブの中での若い層、健康な方を対象にした愛宕山登山会の第3回目が開催されました。参加の皆さんは、回を重ねるごとに体力が付き、登山にも慣れてこられたよう様子でした。
次回は、7月22日(水)開催予定です。


桂坂河川敷ウォーキング   (南区若手委員会担当)

ウォーキング  ウォーキング

平成27年6月19日(金)  383名参加

各区老連の若手委員会持ち回りのウォーキングが、南区若手委員会担当で行われました。あいにく小雨が降るお天気でしたが、JR西大路駅近くの広場に集まった参加の皆さんは、桂川に沿って歩き、城南宮まで向われました。少しの休憩を取られたあと、街中を抜けて竹田駅まで歩き、無事解散となりました。





近畿ブロックリーダー研修会

研修会  研修会

平成27年6月11日(木)〜12日(金)  24名参加

「のばそう!健康寿命、担おう!地域づくりを」をメインテーマに、全国老人クラブ連合会・近畿老人クラブ連絡協議会・滋賀県老人クラブ連合会の主催で、琵琶湖グランドホテルにおいて開催されました。全国老人クラブ連合会の基調報告のあと、4つの分科会に分かれ、「健康寿命をのばす健康づくり・介護予防、暮らしの安心を支え合う友愛活動、他世代や関係団体と連携した地域づくり活動、会員の加入促進に向けた仲間づくり活動」について研究討議しました。2日目には元滋賀県知事、現一般社団法人健康・福祉総研理事長の國松善次氏の講演があり、有意義な研修会となりました。





愛宕山登山会 第3回

平成27年6月3日(水)

クラブの中での若い層、健康な方を対象にした愛宕山登山会の第3回目は、雨となり、順延日の4日も足場が悪いことが予想されるため、やむなく中止となりました。次回は、6月24日(水)開催予定です。



第4回すこやかクラブ京都会員総会

総会  総会

平成27年5月26日(火)

門川大作京都市長をはじめ多くの来賓の方々にご臨席いただき、第4回すこやかクラブ京都会員総会が京都テルサホールにて開催されました。式典に続き行われた議事では、全ての議案が承認されました。





愛宕山登山会 第2回

登山会  登山会

平成27年5月20日(水)  44名参加

クラブの中での若い層、健康な方を対象にした愛宕山登山会の第2回目が開催されました。参加の皆さんは、前回よりも自分のペースを保って無理なく歩くことができるようになってこられました。
次回は、6月3日(水)開催予定です。





春のびわ湖バレイ スイセンの丘ハイキング

ハイキング  ハイキング

平成27年5月14日(木)  542名参加

女性委員会の今年度最初の事業『春のハイキング』が開催されました。JRとバスを乗り継ぎ、滋賀県のびわ湖バレイに到着された参加の皆さんは、ロープウェイで打見山頂上へ。そこからはゲレンデを歩いたり、リフトを利用して蓬莱山頂を目指されました。途中のスイセンの丘では、見ごろを過ぎ黄色の可憐な花は僅かに残るだけとなっていましたが、台風一過の晴天に恵まれ、蓬莱山頂からはびわ湖を臨む絶景を堪能されました。





新緑の京都マラソンコースをウォーキング   (北区若手委員会担当)

ウォーキング  ウォーキング

平成27年5月12日(火)  476名参加

各区老連の若手委員会持ち回りのウォーキングが、北区若手委員会担当で行われました。平野神社に集合された参加の皆さんは、京都マラソンコースをたどり、地下鉄北山駅まで歩かれました。途中から雨が降り出しましたが、青々とした新緑を楽しみながら歩かれました。




愛宕山登山会 第1回

登山会  登山会

平成27年4月22日(水)  43名参加

クラブの中での若い層、健康な方を対象に全6回の愛宕山登山会を企画・計画し、今回第1回目が開催されました。清滝に集合した参加の皆さんは、ご自身のペースで愛宕山山頂をめざしスタートされました。途中で下山される方もありましたが、ほとんどの方は時間がかかっても無事登頂、愛宕神社に参拝してから下山し、帰路に着かれました。
次回は、5月20日(水)開催予定です。




洛西の名刹をたどりつつ花園まで 名残の桜もウォーキング
                        (右京区若手委員会担当)

ウォーキング  ウォーキング

平成27年4月15日(水)  296名参加

ご好評をいただき27年度も取り組むことが決まった各区老連の若手委員会持ち回りのウォーキングが、右京区老連担当で行われました。朝に振った雨で参加を見送られた方もいらっしゃいましたが、晴天で汗ばむほどの陽気となり、参加の皆さんは嵐山から北嵯峨の田園地帯を通り花園まで、散りゆく桜を楽しみながら歩かれました。




桂坂古墳の森・桂坂野鳥遊園ウォーキング(西京区実行委員会担当)

ウォーキング  ウォーキング

平成27年3月27日(金)  467名参加

26年度最後となる各区老連の若手委員会持ち回りのウォーキングが、西京区老連担当で行われました。雲ひとつない晴天のもと参加の皆さんは、桜が開花し始めた桂坂のコースと素晴らしい景色を楽しみながら、桂坂野鳥遊園を通り、古墳の森まで歩かれました。




社交ダンスの集い

ウォーキング  ウォーキング

平成27年3月11日(水)  239名参加

今年もKBSホールにて社交ダンスの集いが開催されました。参加の皆さんは区老連ごとのフォーメーションダンスで日頃の練習の成果を披露されました。また、フリーダンスも楽しまれました。




宇治川・世界遺産散策ウォーキング(南区若手委員会担当)

ウォーキング  ウォーキング

平成27年3月3日(火)  319名参加

各区老連の若手委員会持ち回りのウォーキングが、南区若手委員会担当で行われました。今回は世界遺産「宇治上神社」から天ヶ瀬ダムまで歩き、宇治川周辺を散策しました。天気が心配されましたが時折太陽もみられ、参加された319名の皆さんは京都市内とは違った風景を楽しまれました。




岩倉川〜高野川〜鴨川これでいいかな寒中ウォーキング
                        (下京区若手委員会担当)

ウォーキング  ウォーキング

平成27年2月23日(月)  460名参加

各区老連の若手委員会持ち回りのウォーキングが、下京区若手委員会担当で行われました。国際会館をスタートした参加のみなさんは、岩倉川から高野川を経て鴨川沿いを三条大橋までウォーキングされました。




パソコン教室

パソコン  パソコン

平成27年2月20・24日/25・26日   延べ14名参加

各区老連の広報を担当している役員を対象としたパソコン教室を全2回開催し、会員拡大活動に役立つ案内チラシづくりを行ないました。普段からパソコンを利用している参加の皆さんは新たな操作を学びながら案内チラシを完成されていました。




千代の古道から嵐山へ寒中ウォーキング(中京区若手委員会担当)

ウォーキング  ウォーキング

平成27年2月12日(木)  510名参加

各区老連の若手委員会持ち回りのウォーキングが、中京区若手委員会担当で行われました。今回のコースは大覚寺から「千代の古道」の石碑をたどって梅宮神社へ、梅の花を楽しみながら少しの休憩をとったあと桂川沿いを通り中ノ島公園を目指しました。参加された皆さんは穏やかな陽気の中でウォーキングを楽しまれました。




市老連 親睦・交流旅行

旅行  旅行

平成27年2月4日(水)〜6日(金)  96名参加

客船でゆったり九州 別府温泉へ2泊3日の旅を開催し、96名の皆さんが参加されました。大阪南港を出発したフェリーは大きな揺れもなく、翌朝には新門司港に到着、2台のバスにわかれ宇佐神宮などをまわり、別府温泉へ向いました。翌日は、九州では珍しい雪景色を楽しみ、湯布院を散策しました。参加の皆さんは九州を満喫し、親睦を深められていました。




健康づくり教室

健康づくり  健康づくり

平成27年1月27日(火)  204名参加

ひと・まち交流館大会議室にて開催。
第1部は、プール学院大学教育学部 教育学科教授 健康・スポーツ科学センター長 岡田邦夫先生に「がん予防のための生活習慣」について講演していただきました。第2部は、大阪ガスグループ福祉財団 健康運動トレーナー 堀江利恵先生にタオル体操を教えていただきました。参加のみなさんは、熱心に取り組んでおられました。



すこやかクラブ京都
(一般社団法人
 京都市老人クラブ連合会)

〒600-8127
京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83番地の1
ひと・まち交流館 京都 4階

TEL 075-354-8744
FAX 075-342-1667
e-mail sil@poppy.ocn.ne.jp