本文へスキップ

のばそう! 健康寿命、担おう! 地域づくりを

活動報告  2022年(令和4年)1月~12月 

嵐山から嵯峨野池めぐりウォーキング 
(右京区若手委員会担当)

    

2022年12月8日(木)  635名参加

若手委員会主催の区老連持ち回りウォーキングを右京区若手委員会担当で開催しました。嵐山中ノ島公園に集合し、渡月橋を渡って竹林の小径を歩き、小倉池、大沢池、広沢池の3つの嵯峨野の池をめぐるコースで、モミジが真っ赤に染まる美しい嵐山の景色を眺めながらゴールの山越中町バス停まで歩きました。 


ボウリング大会 

 

2022年12月2日(金)  216名参加

体育委員会主催のボーリング大会をMKボウル上賀茂にて開催しました。大会は午前10時と午後1時開始の2部に分けて行い、合計216名が腕を競いました。勝負は2ゲームの合計で争い、多くの方がハイレベルのスコアを出される中、南区老連の男性が495点(スコア475点・ハンディ20点)の高スコアを出し優勝されました。優勝から第3位までの方にはトロフィーと副賞を、飛び賞とブービー賞の方には副賞を授与しました。 

晩秋の賀茂川から堀川をめぐるウォーキング 
(上京区若手委員会担当)

 

2022年11月25日(金)  628名参加

若手委員会主催の区老連持ち回りウォーキングを上京区若手委員会担当で開催しました。賀茂大橋西詰に集合した628名の参加者は、鴨川沿いを加茂街道紫明まで歩き、紫明通から堀川通を下って、今出川通から堀川親水遊歩道をゆったりと二条城前まで歩きました。

低い山を登る会
(集大成 ポンポン山)

 

2022年11月17日(木)   164名参加

若手委員会主催の低い山を登る会集大成ポンポン山(西京区)の参加者は、JR向日町バス停前又は阪急東向日バス停前に集合してバスに乗って善峯寺まで向かい、紅葉が始まる善峯寺からポンポン山の頂上を目指して歩きました。晴天で青空が広がる中、三鈷寺からの絶景を堪能し、紅葉を眺めながら元気に下山しました。 


ねんりんピックかながわ2022 
(第34回全国健康福祉祭神奈川・横浜・川崎・相模原大会)

   

2022年11月12日(土)~14日(火)  

神奈川県において「神奈川に咲かせ長寿のいい笑顔~未病改善でスマイル100歳~」をテーマに3年ぶりに開催された「ねんりんピックかながわ2022」のスポーツや文化の交流大会には、京都市から予選を勝ち抜かれた60歳以上の選手や監督、21種目156名(役員等を含む。)が参加しました。また、同日開催された美術展には、日本画や書など、選考の上、京都市の代表作品として7作品が展示されました。
すこやかクラブ京都からは、横須賀芸術劇場で行われた総合閉会式に4名が参加しました。
ねんりんピックについて、詳しくは長寿社会開発センターホームページをご覧ください。

 

全老連創立60周年記念「全国老人クラブ大会」  

 
                           (全老連HPから引用)
2022年11月8日(火) 12名参加

国技館(東京都墨田区)で天皇・皇后両陛下ご臨席のもと開催された全老連主催の全国老人クラブ連合会創立60周年記念全国老人クラブ大会に、すこやかクラブ京都から12名が参加しました。大会では、南区老人クラブ連合会 三浦明会長が厚生労働大臣表彰(育成功労)を、中京区老人クラブ連合会 田中祐二郎会長及び西京区老人クラブ連合会 加舎若樹前会長が全老連会長表彰(育成功労)を受賞しました。


旧伏見市界隈ハイキング  

 

2022年11月1日(火)  376名参加

女性委員会主催の「旧伏見市界隈ハイキング」を開催しました。雨模様の中、申込者が532名から参加者376名に減りましたが、伏見港公園を出発し、宇治川派流沿いから御香宮、大手筋、竜馬通りなどを歩いて、城下町でもある旧伏見市界隈をゆったりと楽しみながら、ゴールしました。


ペタンク大会  

  

2022年10月25日(火)  222名参加

体育委員会主催のペタンク大会を京都市岩倉東公園グラウンドにて開催しました。秋晴れの好天のもと、72チーム222名の選手が参加して、日ごろの練習の成果を存分に発揮されました。12ブロックの優勝チームに、それぞれ副賞を授与し、各区老連のチームに抽選でお楽しみ賞をお渡ししました。


低い山を登る会 
(第4回 金毘羅山)

   

2022年10月20日(木)  155名参加

若手委員会主催の低い山を登る会第4回金毘羅山(左京区)の参加者155名は、草生児童公園に集合し、みんなで体操をしてから出発しました。江文峠を通って、まずは昼食場所の琴平新宮を目指して歩きました。琴平新宮から琴平宮(山頂付近)までの道は、険しい急な上りでしたが、琴平宮からの景色は、京都市内を一望でき、お天気が良かったこともあってあべのハルカスまで眺めることができました。江文神社を通ってなだらかな下り坂を下山しました。


秋季女性リーダー研修会 
(北区老連担当)

  

2022年10月17日(月)  79名参加

女性委員会主催で各区老連の女性委員を対象とした研修会を北区老連女性委員会担当により「しょうざんリゾート京都」にて開催しました。『老人クラブとは』と題した市老連川島副会長・若手委員長のご講演の後、懇親会を開催し交流を深めました。希望者にはしょうざんリゾートの庭園を拝観させていただきました。


二条城と京都御所をたどるウォーキング 
(中京区若手委員会担当)

  

2022年10月11日(火)  638名参加

若手委員会主催の区老連持ち回りウォーキングを中京区若手委員会担当で開催しました。秋晴れの中、二条駅に集合して、二条城から京都御所を通り、鴨川沿いをゴールの三条大橋まで歩きました。


グラウンド・ゴルフ大会  

 

2022年10月4日(火)・5日(水)  合計566名参加

体育委員会主催のグラウンド・ゴルフ大会を例年通り開催日を2日間とし、京都市岩倉東公園グラウンドにて開催しました。それぞれの日で順位をつけて表彰し、優勝から第3位までの方にトロフィーと副賞を、また第4位から第10位までの方とホールインワン賞55名に副賞を授与し、各区老連の選手に抽選でお楽しみ賞をお渡ししました。両日で566名の選手が参加し、日ごろの練習の成果を存分に発揮されました。


低い山を登る会
(第3回 松尾山)

  
2022年9月29日(木)  139名参加

若手委員会主催の低い山を登る会第3回松尾山(西京区)の参加者139名は、松尾橋河川敷に集合し、みんなで体操をしてから出発しました。緑豊かな西芳寺(苔寺)を通り、竹林の山道へと入り、四つ辻で昼食休憩をとりました。松尾山山頂では眼下に広がる嵐山渡月橋の景色を楽しみ、元気に下山しました。


京都市の「ウクライナ避難者受け入れ生活支援」への寄付

 

京都市の「ウクライナから避難された方々の受け入れ生活支援」の趣旨に賛同いただいたクラブ会員の皆様からの寄付金を9月26日に西村忠雄会長より、門川大作京都市長に寄付目録を贈呈(金1,344,850円)いたしました。


令和4年度 すこやかクラブ京都大会 

 

2022年9月21日(水)  425名参加  

ロームシアター京都サウスホールにおいて「すこやかクラブ京都大会」を門川大作京都市長出席のもと開催し、大正12年1月1日から同年12月31日の間に生まれ、白寿(満99歳)の年を迎えられた会員66名、及び昭和47年1月1日から同年12月31日の間にご結婚され、金婚の佳節を迎えられた会員の皆様379組を祝福するとともに、長年にわたる老人クラブの育成、指導、会員拡大等、すこやかクラブ京都の発展に貢献され、功績のあった会員の皆様(95名・8団体)を表彰しました。


京都御所から祇園白川せせらぎウォーキング 
(下京区若手委員会担当)

   

2022年9月13日(火)  654名参加

若手委員会主催の区老連持ち回りウォーキングを下京区若手委員会担当で開催しました。京都御所を通って、平安神宮を眺めてから、祇園白川まで歩きました。残暑の暑い中でしたので、途中で歩くのをやめて帰られる方もおられましたが、最後まで完歩することよりも、無理をしないでご自身の体調にあわせて参加することも大切です。


囲碁・将棋大会  

2022年8月9日(火)  64名参加

福利厚生委員会主催で囲碁・将棋大会をひと・まち交流館京都会議室にて開催しました。囲碁、将棋ともにA・B・C・Dの各クラスに分かれて、各区老連の予選会を勝ち抜いてこられた64名の選手が、互いに熱のこもった対局をされました。囲碁、将棋ともにA・B・C・Dの各クラスの優勝から第3位までに楯を授与しました。


乗鞍高原トレッキングツアー 

低い山 沢ノ池 


2022年7月26~27日/27日~28日  延べ252名参加 

若手委員会主催の令和4年度トレッキングツアーは長野県乗鞍高原で2班に分けて開催しました。1日目は、新穂高ロープウェイで標高2,156mの山頂展望台から雄大なアルプスの絶景を堪能し、2日目は乗鞍高原トレッキング、滝見台から見る乗鞍岳を背景に流れ落ちる善五郎滝を眺め、乗鞍高原の大自然を満喫しました。1・2班ともどちらかの日で雨に見舞われるということもありましたが、楽しい思い出を抱え全員無事に帰京しました。 


夏季女性リーダー研修会

女性リーダー研修会 女性リーダー研修会

2022年7月21日(木)  65名参加  

女性委員会主催で各区老連の女性委員を対象とした研修会をひと・まち交流館会議室にて開催しました。『安心して暮らせる長寿社会~介護保険のしくみ~』と題した京都市の介護ケア推進課長 菅野周二氏の講演、『リーダーの役割について』と題した市老連 田中常務理事・事務局長の講演の後、懇親会を開催し、交流を深めました。


近畿ブロック老人クラブリーダー研修会 

近畿ブロックリーダー研修会 

2022年6月30日(木)   16名参加  

全国老人クラブ連合会・近畿老人クラブ連絡協議会・大阪府老人クラブ連合会3者主催で、大阪府社会福祉会館において令和4年度の近畿ブロック老人クラブリーダー研修会が開催されました。この研修会の第1分科会「フレイルを予防する健康づくり活動の推進」では、右京区老人クラブ連合会 細川範子副会長が座長を務め、第3分科会「コロナ後に向けた会員増強の取り組み」では、西京区老人クラブ連合会 前田照彦会長が事例発表を行いました。


若手リーダー研修会 

 

2022年6月28日(火)  36名参加  

若手委員会主催で各区老連の新たな若手リーダーや役員の担い手となる方を対象とした研修会をひと・まち交流館京都会議室にて開催しました。市老連川島副会長・若手委員長による『クラブ運営の在り方とリーダーの役割について』と題した講演後、市老連 田中常務理事・事務局長が『老人クラブとは ~老人クラブ必携より~』と題した講演を行いました。その後の懇親会では、区老連の垣根を越えて親睦と交流が深められました。

くいな橋から勧進橋へ鴨川ウォーキング 
(伏見区若手委員会担当)

ウォーキング 低い山 沢ノ池 

2022年6月22日(水)  409名参加

若手委員会主催の区老連持ち回りウォーキングを伏見区若手委員会担当で開催しました。雲行きが怪しく雨が降ったりやんだりする中でしたがくいな橋に集合した参加者は、京川橋を経由して勧進橋まで鴨川沿いを歩きました。 

淡路島公園ハイキング

低い山 沢ノ池 低い山 沢ノ池

2022年6月10日(金)  948名参加

女性委員会主催の淡路島公園ハイキングを開催しました。好天に恵まれた暖かな日差しの中、948名の多くの参加者が、瀬戸内海を一望する広大な公園で終日ハイキングを楽しみました。季節の花を愛でながら歩いたり、特産品の淡路島たまねぎなどのお買い物も楽しまれ、帰路に着きました。

すこやかクラブ京都 第11回会員総会

ウォーキング ウォーキング

2022年5月31日(火)  

ロームシアター京都サウスホールにおいて、マスクの着用や検温などの新型コロナウイルス感染症対策を徹底して、第11回すこやかクラブ京都会員総会を門川大作京都市長出席のもと開催しました。式典に続いて行われた議事では、過半数を越える会員(委任状を含む)のご出席をいただき、全ての議案が承認されました。

低い山を登る会
(第2回 東山山頂)

ウォーキング 

2022年5月25日(水)  199名参加

若手委員会主催の低い山を登る会第2回東山山頂(東山区)の参加者199名は、今熊野宝蔵公園に集合し、みんなで体操をしてから出発しました。東山山頂公園で昼食をとり、京都市街地の絶景を楽しんだ後、元気に粟田神社まで下山しました。


出町柳から宝ヶ池ウォーキング 
(左京区若手委員会担当)

ウォーキング ウォーキング

2022年5月16日(月)  637名参加

若手委員会主催の区老連持ち回りウォーキングを左京区若手委員会担当で開催しました。出町橋西詰から賀茂川沿いの整備された歩きやすいコースを北山大橋を経由して、北山通りを通って宝ヶ池公園まで歩きました。

春暖の東山社寺を巡るウォーキング 
(東山区若手委員会担当)

ウォーキング 

2022年4月20日(水)  758名参加

若手委員会主催の区老連持ち回りウォーキングを東山区若手委員会担当で開催しました。晴天に恵まれ、豊国神社境内に集合した参加者の皆さんは、13ヶ所の社寺を巡るコースをゴールの伏見稲荷まで歩きました。悲田院では京都市内の絶景を楽しむことができました。

丸太町から鴨川ウォーキング 
(南区若手委員会担当)

  

2022年1月20日(木)  481名参加

若手委員会主催の区老連持ち回りウォーキングを南区若手委員会担当で開催しました。空一面に雲が立ち込める雪がちらつく肌寒い中、丸太町橋西詰の河川敷に集合した参加者の皆さんは、鴨川沿いを北上しました。北山大橋を渡り反対側の河川敷をゴールの北大路橋東詰まで歩きました。

すこやかクラブ京都
(一般社団法人
 京都市老人クラブ連合会)

〒600-8127
京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83番地の1
ひと・まち交流館 京都 4階

TEL 075-354-8744
FAX 075-342-1667
e-mail sil@poppy.ocn.ne.jp

copyright©2012 kc-rouren all rights reserved.